FXブログ|東京FX|FX初心者のためのFXブログ

≪2016年9月15日ブログ≫【★コツコツと積み重ねる!】ユーロ円でのロングエントリー&決済

米ドル円は相変わらず・・・

おはようございます。ハチ転びです。

動きはしますが、パッとしませんね(;^_^A

ブラックアウトに突入しFRB高官発言がなくなったため、レートが飛ぶ心配は少なくなりました。

ただ、その後には一部報道機関のニュースが影響して動きはしますが、トレンドは持続するほどでもありません。

次週のFOMCと日銀の動きを待ってマーケットも様子見調子なんでしょうね。

ユーロ円チャート分析(※短期的動きを1時間足でCheck!)

こういう時は焦らずチャートを見て、コツコツと!&無理にエントリーしないこと!


(※セントラル短資FX プログレッシブチャート 1時間足 チャート)

1時間足の抵抗線が気になっていたので一昨日と昨日はユーロ円のチャートばかり見ていました。

エントリーは一昨日の20時台。114.60あたりの抵抗線ブレイクを確認。

その後の勢いの持続を見て114.85あたりでエントリーしました。

第一のターゲットは115.40でクリア。

さらに勢い持続を見て第二のターゲットは115.80に設定しクリア。

そのあと再び円高へ戻したため、狙い通りにできました。

運が良かったです(‘Д’)

コツコツと約100pipsです。

いまのポジション

いまはノーポジです。無理なく焦らず行きたいと思います。

今日はこれから豪州雇用指標ですね。

9月に入っての豪州関係指標は数値があまり芳しくありませんが、はてさて。

注目したいと思います。

今日も宜しくお願い致します!

ハチ転び(。-`ω-)