米トランプ大統領誕生!
おはようございます。ハチ転びです。
米トランプ大統領が誕生しました。
就任演説は16分17秒。
演説内容を観ましたが、「アメリカ」を多用し、「アメリカ人を雇用し、アメリカ産の製品を購入する」と明言していた様が印象的でした。
内容は事前予想通りのアメリカ保護主義的な内容でしたが、いざ実際に聴いてみると衝撃的ですね。
まぁ、国歌斉唱したジャッキー・エバンコが綺麗だったからいいか(*’ω’*)(オイ)
さて、FXです。
今週は、スタートを切ったトランプ大統領がどのように動くのか?
その挙動に注目です。
オバマケアの見直し、TPP脱退、NAFTA再交渉など主要な政策があるなかで、為替で気になるのは「中国を為替操作国へ認定する」のか?という点です。
はてさて。
先週のマーケットの振り返り
米ドル円日足チャート
米ドル円は先週週初は大きく崩れて112.50付近まで下落後、戻したものの再度ジリジリと下げて週を終えました。
下は112.50の水平線、上は118.665から斜めへ引けるトレンドラインに挟まれてペナント形成の流れでしょうか。
トレンドラインを上抜けするかどうかが今週のハチ転びの注目ポイントです。
取り急ぎ、トレンドラインへ接した際に打診ショート&ストップは割とタイト目でいこうかと思います。
ただ、週初月曜日のアジア時間は流れを見るために様子見ます。
今週(1/23~)の注目経済指標
ハチ転びが独断と偏見で選ぶ注目経済指標です。
ただ、今週は先週と比べてさほど経済指標は多くありませんね。
1月23日(月)
8:00 | ユーロ | ドラギECB総裁発言 |
1月24日(火)
24:00 | 米国 | 中古住宅販売件数 |
1月25日(水)
9:30 | 豪州 | 第4四半期消費者物価指数 |
24:30 | 米国 | 週間原油在庫 |
1月26日(木)
22:30 | 米国 | 新規失業保険申請件数 |
24:00 | 米国 | 新築住宅販売件数 |
24:00 | 米国 | 景気先行指数 |
1月27日(金)
22:30 | 米国 | 第4四半期GDP【速報値】/個人消費【速報値】 |
22:30 | 米国 | 耐久財受注 |
24:00 | 米国 | ミシガン大消費者信頼感指数【確報値】 |
いまのポジション
先週からの持ち越しはありません。
事前の宣言どおり、ユーロ米ドルのポジションはトランプ大統領就任式前にスクエアにしました。
今週はトレンドが転換しなければ、丁寧に戻り売りをねらっていきたいと思います。
それでは、今週もよろしくお願いします!
ハチ転び-(; ・`д・´)-